コンピューター
6月21日正午、ついにSG/FE以外の情報処理技術者試験の結果が発表されましたね! 僕は去年の秋試験でFEを取れたので、今回はAP(応用情報技術者試験)を受験しました。結果無事合格しました! というわけでFEのときに続き、今回も僕がAP合格に至るまでのプロセ…
お久しぶりです。esupiです。約4ヶ月ぶり、そして今更ながら令和初のエントリーですね。色々多忙だったのと、ブログに対するモチベがどうしても上がらなかったので、しばらく投稿できてなかったのですが、久々にぶろぐりようと思います。 さて、6月21日正午…
先日、基本情報技術者試験(2018年秋期)の合格者が発表されましたね! 皆さんの結果は如何でしたでしょうか? 試験日から1ヶ月間、結果が待ち遠しかった人も多かったと思います。 今回僕は初めてこの試験に挑戦したのですが、無事合格することができました。…
1月21日にEspLogのURLがTwitterでスパム扱いされ、URLを含むツイートができなかったり、ツイート内のリンクにアクセスできなかったりと面倒なことがありました。 現在は解決していますが、同じようなことに巻き込まれた人に向けて一連の流れを紹介していきま…
niconicoを日々楽しんでる皆さん。Chromeの拡張機能でさらに便利になりますよ…? (↑) 当記事キービジュアル ニコニコ動画やニコニコ生放送はもちろん、niconico関係で私が使ってみて便利と感じたものを厳選して5つ紹介していきます。 注意 はてなブログに移行…
手軽に文字入れやフィルターを利用した画像編集がしたいけど、gimpはちょっと複雑だし…Photoshopは高いし… そんなあなたに必見のソフトを紹介します。 (↑) PhotoScape起動初期画面 その名も、PhotoScape。Photoshopと名前が似ているようですが中身は全然違い…